掲載山野草/シオガマギク・シキザクラ・ジギタリス・シキミ・シコクスミレ・シシウド・シダレザクラ・シデコブシ・シデシャジン・シナノオトギリ・シナノキンバイ・シハイスミレ・シバザクラ
高山植物 山野草早わかり辞典「しあ〜しほ」花の写真集 名前検索
トップページへ


 名 前 シオガマギク【塩竃菊】  説 明 多年生草本.合弁花.株は基部で分枝し,斜上.茎は下部では対生,中部以上は互生.葉縁は重鋸歯.花冠は茎上部に横向きにつき,2唇に分かれ,上唇はくちばし状にとがり,下唇は横に広がり3浅裂.
 別 名
 学 名 Pedicularis resupinata
 属 名 シオガマギク
 科 名 ゴマノハグサ (Scrophulariaceae)
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布 北海道(中部,南部)〜九州  生育地 山地の日当たりのよい草地
 整理番号 0179  備 考 塩竈とは,海水を煮詰めて塩をつくるかまどのこと.「浜でうつくしい」の意. 撮影データ/岐阜県伊吹北尾根 
5336-1323 2003.9
 花 言 葉 信じて従う
 名 前 シキザクラ【四季桜】  説 明 エドヒガンとマメザクラの雑種といわれるヒガンザクラの一重咲。秋と春の二季咲きです。高さは約7m〜8m.葉のふちは、ぎざぎざで、葉のつくりは、
単葉です。
花は淡紅白色で、秋の花は径1.7 〜2cmでやや小さく 、春の花は径2〜2.8cm で散形状に咲きます。
 別 名
 学 名 Gaul
 属 名 サクラ
 科 名 バラ ()
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布 北海道(南部),本州,四国,九州  生育地
 整理番号 3043  備 考 撮影データ/愛知県小原村2004.11.20
 花 言 葉
 名 前 ジギタリス(キツネノテブクロ属)【】  説 明 二年生もしくは多年生草本.合弁花.互生.葉はチリメン状で,葉脈は突出.総状花序を頂生する.萼片は5,花冠は鐘状で2唇形となり,筒部は膨らむ.花色は紫紅,黄,茶褐,白と変異が多く,内側に斑点と条がはいる.
 別 名
 学 名 Gaul
 属 名 ジギタリス(キツネノテブクロ属)
 科 名 ゴマノハグサ (Scrophulariaceae)
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布 ヨーロッパ,アフリカ東北部から中部アジアにかけて分布.  生育地 国内では鑑賞用,薬用として栽培
 整理番号 0094  備 考 1861年シーボルトによってヨーロッパからもたらされた.強心配糖体を含む. 撮影データ/岐阜県岩村
5337-0326  2003.6
 花 言 葉 胸の思い 健康的
 名 前 シキミ【樒】  説 明 高さは3〜8m。樹皮は暗灰色、若枝は緑色。葉は互生し、長さ4〜10cmの長卵状披針形で、厚くて光沢がある。葉のつけ根に直径3cmほどの淡黄白色の花をつける。
 別 名 ハナノキ【花の木】,ハナシバ【花柴】
 学 名 lllicium religiosum
 属 名 シキミ
 科 名 モクレン()
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布 本州(宮城県以南)〜沖縄  生育地 暖地の山地
 整理番号 3475  備 考 撮影データ/宮指路岳 2005.4.9
 花 言 葉 猛毒
 名 前 シコクスミレ【四国菫】  説 明 葉は少なく、先のとがったハート形で、ふちに波状の鋸歯がある。
花は白色で直径1〜1.5cm。
 別 名
 学 名 Viola shikokiana
 属 名 スミレ
 科 名 スミレ()
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布 本州(関東地方以西)〜九州  生育地 ブナ林の林床
 整理番号 3547  備 考 撮影データ/茶臼山麓2006.4.30
 花 言 葉
 名 前 シシウド【猪独活】  説 明 多年生草本.葉は薄く2-3回3出羽状複葉.小葉は長楕円形で鋸歯あり.葉柄はふくらんで袋状.枝先の大型の複散形花序に多数の小花.果実は広楕円形で両側は広く薄い翼,分果の肋間に油管1-4.
 別 名 タカオキョウカツ,ウドタラシ,ミヤマシシウド
 学 名 Angelica pubescens
 属 名 シシウド
 科 名 セリ (Umbelliferae)
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布 本州,四国,九州(日本固有種)  生育地 山地
 整理番号 0174  備 考 和名由来:ウドに似ているが壮大なのでイノシシが食べるのに適しているという意. 撮影データ/長野県高ボッチ 夏沢鉱泉 
5438-1053 2002.8
 花 言 葉 健康美
 名 前 シダレザクラ【枝垂桜】  説 明 落葉高木.離弁花.互生.枝は下垂.葉は狭楕円形で先は長鋭尖形,二重鋸歯縁,表面に軟毛を散生.裏面脈に開出毛.花は平開.花弁5で先は2裂.花柱は子房より長く下部に軟毛が密生.果実は球形で黒色に熟す.
 別 名 イトザクラ
 学 名 Prunus pendula f.pendula
 属 名 サクラ
 科 名 バラ (Rosaceae)
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布 本州、九州  生育地 日当たりがよい所,公園・寺社等
 整理番号 0175  備 考 エドヒガンの園芸種.枝や葉の生長速度が早く,自重により垂下するといわれている 撮影データ/愛知県稲武瑞龍寺 
5237-6451 2001.4
 花 言 葉 あなたの本心を知りたい
 名 前 シデコブシ【四手辛夷】  説 明 落葉小高木.離弁花.互生.葉表面無毛,裏面淡緑色で,はじめ脈上に毛.葉柄有毛.花芽は白色長軟毛に覆われる.花弁は白色もしくは淡紅色で芳香.花弁12-18個.雄蕊多数で花糸短い,雌蕊共に多数あるが一部が成熟.
 別 名
 学 名 Magnolia stellata
 属 名 モクレン
 科 名 モクレン (Magnoliaceae)
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布 本州(東海地方の伊勢湾周辺地域).東海丘陵要素  生育地 日当たりのよい湿地やその周辺の丘陵地
 整理番号 0176  備 考 花の形が「玉串」や「しめ縄」につける「四手」に似る.絶滅危惧II類 撮影データ/岐阜県串原村 
5237-7324 2003.4
 花 言 葉 恋に酔う、歓迎
 名 前 シデシャジン【四手沙参】  説 明 多年生草本.合弁花.互生.全体に毛が散生し,根茎は横に這う.花は茎頂と上部葉腋に総状花序につく.花冠は基部まで5深裂し,裂片は線形で反り返る.雄蕊は5個,花冠裂片より短い,葯は線形で反り返る.柱頭は3裂.
 別 名
 学 名 Asyneuma japonicum
 属 名 シデシャジン
 科 名 キキョウ (Campanulaceae)
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布 北海道〜九州  生育地 山地
 整理番号 0177  備 考 花冠が細く裂けるのが,「玉串」や「しめ縄」につける「四手」に似る 撮影データ/長野県八島湿原 
5438-1124 2002.8
 花 言 葉 想い
 名 前 シナノオトギリ【信濃弟切】  説 明 多年生草本.離弁花.対生.地下茎は短く這い茎を叢生.茎にわずかに稜線.葉は卵状楕円形,少数の明点まれに黒点.花序は2出集散状で茎の先に数個の花.萼片は長楕円形で鈍頭,黒点と黒線が入る.
 別 名 ミヤマオトギリ,イワオトギリ
 学 名 Hypericum kamtschaticum var. senanense
 属 名 オトギリソウ
 科 名 オトギリソウ (Guttiferae)
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布 本州(中部以北)  生育地 亜高山〜高山の草地や林縁
 整理番号 2216  備 考 和名由来:長野に多いオトギリソウ 撮影データ/木曽駒ヶ岳2004.7.24
北アルプス・燕岳2005.7.23
 花 言 葉 献身
 名 前 シナノキンバイ【信濃金梅】  説 明 多年生草本.離弁花.茎は上部で分枝.根出葉や下部の茎葉に長柄.葉は円形で中〜深裂し欠刻か鋭い鋸歯あり.花弁状の萼片は5-7,広倒卵形で開出.花弁は線形でやや厚く先は鈍頭か円頭.雄蕊多数で花弁より長い.
 別 名
 学 名 Trollius riederianus var. japonicus
 属 名 キンバイソウ
 科 名 キンポウゲ ( Ranunculaceae)
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布 北海道,本州(中部以北)  生育地 高山帯のやや湿った日当たりのよい草原
 整理番号 0180  備 考 和名由来:信州の高山に多いことから. 撮影データ/長野県小蓮華岳 
5537-1623 2003.7
 花 言 葉
 名 前 シハイスミレ[ 【紫背菫】  説 明 多年生草本.離弁花.互生.葉は3角状狭卵形ないし広披針形で長くとがり,鋸歯は低い.表面にやや光沢,裏面は帯紫色,時に白斑.花弁は8-12mm.側弁は無毛.距は長さ5-7mmで細く上へ曲がる.萼片は広披針形.
 別 名
 学 名 Viola violacea
 属 名 スミレ
 科 名 スミレ (Violaceae)
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布 本州(中部地方以西),四国,九州  生育地 丘陵地,山地
 整理番号 2055  備 考 和名由来:葉の裏面が紫色を帯びることから. 撮影データ/伊吹山3合目2004.4
滋賀県赤坂山2005.5.4
 花 言 葉
 名 前 シバザクラ【芝桜】  説 明 多年生草本.匍匐性.葉は小型で披針形,線形,針形で微突起.花は径1-1.3cmで集散花序につく.
 別 名
 学 名 Phlox subulata
 属 名 クサキョウチクトウ(フロックス)
 科 名 ハナシノブ (Polemoniaceae)
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布 園芸品種  生育地
 整理番号 0178  備 考 アメリカ合衆国西部原産.株は環境が適合すると径50cm位まで広がる. 撮影データ/長野県蓼科高原 
5438-0280 2002.5
 花 言 葉 希望.


掲載写真の転載は商用厳禁です。お問い合せは→メールで