掲載山野草/ニオイタチツボスミレ・ニガイチゴ・ニガナ・ニシキゴロモ・ゼンテイカ・ニョイスミレ・ニラ・ニリンソウ・ニワゼキショウ
高山植物 山野草早わかり辞典「に」花の写真集 名前検索
トップページへ


 名 前 ニオイタチツボスミレ【匂立坪菫】  説 明 花期の茎は高さ約10〜15cm程になります。根生葉は円心形で,長さ約2.5〜3cm程です。花は直径1.5〜2cmでまるみがあり、タチツボスミレより色が濃く、中心の白い部分が目立つ。花に芳香があるのでこの名がついた。ふつう全体に短毛がある。
 別 名
 学 名 Viola obtusa
 属 名 スミレ
 科 名 スミレ ()
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布 北海道(西南部)〜九州  生育地 日当たりのよい丘陵や山地
 整理番号 3029  備 考 撮影データ/岐阜県伊吹山2005.4.24
 花 言 葉 つつましい幸福
 名 前 ニガイチゴ【苦苺】  説 明 落葉低木.離弁花.互生.茎は直立,分枝する.枝は無毛,粉白を帯び,刺多数.葉は単葉,3裂することが多く,不揃いな鋸歯.裏面粉白色.花枝は前年の茎に腋生.花は上向きに咲く.萼筒は半球形.花弁5,雄蕊多数.
 別 名 ゴガツイチゴ
 学 名 Rubus microphyllus
 属 名 キイチゴ
 科 名 バラ (Rosaceae)
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布 本州〜九州  生育地 山野の林縁や荒れ地
 整理番号 0269  備 考 果実は甘いが,小核には苦味. 撮影データ/愛知県茶臼山 岐阜県開田城山
5237-6562 2003.5 5337-7437 2003.8
 花 言 葉
 名 前 ニガナ【苦菜】  説 明 多年生草本.合弁花.葉は薄く,無毛.根出葉は長い柄がある.茎葉は無柄,基部は茎を抱く.枝先に多数の頭花をつける.頭花にはふつう5個の舌状花がある.総苞は細く円筒形.外片はごく短く,鱗片状.冠毛白色.
 別 名
 学 名 Ixeris dentata
 属 名 ニガナ
 科 名 キク (Compositae)
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布 全国  生育地 日当たりのよい山野
 整理番号 0270  備 考 葉や茎に苦味のある白い乳液を含む, 撮影データ/愛知県尾張富士5337-0000 2003.5 岐阜県恵那2004.5.31
 花 言 葉 質素
 名 前 ニシキゴロモ【錦衣】  説 明 茎は地下で分かれ、生長に伴って株を作る。高さは5〜15cmになる。葉は対生し、長さ2〜6cm。葉はやや厚く、表面には毛がある。花は淡紅紫色の唇形花で長さ1cmほど。上唇は下唇より小さく長さ3mmほど。
 別 名
 学 名 Ajuga yezoensis
 属 名 キランソウ
 科 名 シソ()
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布 北海道、本州、九州  生育地 山道などの日当たりの良い傾斜地
 整理番号 3009  備 考 撮影データ/滋賀県赤坂山
2005.5.4
 花 言 葉
 名 前 ゼンテイカ【禅庭花】  説 明 多年生草本.単子葉植物.葉はそう生し,跨状に並び,無毛.茎頂に短い花序をつけ,3-10個の花をつける.苞は花序分岐点以上につく.花柄は極めて短い.花は漏斗状鐘形.雄蕊は花筒と合生.花柱の先は切形.
 別 名 ニッコウキスゲ【日光黄菅】,エゾゼンテイカ
 学 名 Hemerocallis dumortieri var. esculenta
 属 名 ワスレグサ
 科 名 ユリ (Liliaceae)
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布 北海道〜本州(中部以北)  生育地 山地または亜高山の草原,海岸斜面
 整理番号 0271  備 考 花は朝開き,夕方閉じる.若葉,蕾,花被は食べられる. 撮影データ/長野県車山 
5438-1117 2003.6
 花 言 葉 心やすらぐ人
 名 前 ニョイスミレ【】  説 明 多年生草本.離弁花.互生.托葉がある.花は両性で左右相称.花弁5,唇弁は他の弁と形が違い,基部が距となる.雄蕊5,花糸は無柄に近く葯隔は偏平で,先は葯室の先に突き出て膜質の片になる.
 別 名
 学 名 Viola sp.
 属 名 スミレ属
 科 名 スミレ (Violaceae)
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布 全国的  生育地
 整理番号 0238  備 考 撮影データ/長野県栂池自然園 夏焼山
5537-1625 2003.7 2004.5
 花 言 葉 誠実・ 純潔
 名 前 ニラ【韮】  説 明 地中に小形の鱗茎があるネギの仲間で、独特のネギ臭がある。葉は扁平で幅4mmほど、左右に開き、束になってのびる。葉の間から長い花茎がのび、先端に白い小さな花がボール状に多数集まってつく。
 別 名
 学 名 Allium tuberosum
 属 名 ネギ
 科 名 ユリ ()
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布  生育地 山野
 整理番号 3087  備 考 撮影データ/岐阜県二ツ森山2004.8.29
 花 言 葉 多幸・星への願い
 名 前 ニリンソウ【二輪草】  説 明 多年生草本.離弁花.根出葉は長葉柄があり,3全裂し,側裂片はさらに2裂.茎葉は3枚が輪生し,無柄で,深く欠刻する.花茎は1-3本束生し,先に花をつける.花弁はなく,花弁に見えるのは萼で普通5個.雌蕊は無柄.
 別 名
 学 名 Anemone flaccida
 属 名 イチリンソウ
 科 名 キンポウゲ (Ranunculaceae)
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布 北海道〜九州  生育地 林縁や林床,草原
 整理番号 0273  備 考 和名由来:2個の花をつけるため.しかし,時に数個つけるものもある. 撮影データ/長野県守屋山 滋賀県伊吹山
5338-7058 2003.5 
 花 言 葉 可愛い 一輪
 名 前 ニワゼキショウ【庭石菖】  説 明 多年生草本.単子葉植物.茎はそう生,偏平で狭い翼有り.葉縁には小鋸歯があり,基部は茎を抱く.茎頂に花と同形の苞の間から花序を出す.花被片6個で,皆同形で,先は短い突起で,基部は短筒.さく果は球形で光沢.
 別 名 南京アヤメ
 学 名 Sisyrinchium atlanticum
 属 名 ニワゼキショウ
 科 名 アヤメ (Iridaceae)
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布 全国(帰化植物)  生育地 芝生や道ばた
 整理番号 0274  備 考 北アメリカ原産.明治中頃に花卉として渡来.各地に帰化. 撮影データ/愛知県入鹿池5237-7090 2003.5 岐阜県恵那2004.5.30
 花 言 葉 所縁の日. 繁栄・豊かな感情・豊富


掲載写真の転載は商用厳禁です。お問い合せは→メールで